毎日更新!それは、このブログの未来への布石です。

当ページのリンクには広告が含まれています。

線路

このブログが100記事になる4月26日まで毎日更新する。そう書いたら様々な反応がありました。

書評に挑戦してみようと思いたち、かん吉さんの著書を選びました。

せっかく読んだなら何か身につけたい。そこで私でも今ならできそう!と思って宣言したことが毎日更新だったのです。

ここ数日間毎日更新してみて、このブログの未来のために頑張ってみよう〜という気持ちになってきています。

目次

毎日更新とアクセスと

私が書評に挑戦したのは「わかったブログ」かん吉さんの著書「人気ブログの作り方: 5ヶ月で月45万PVを突破したブログ運営術」という本です。

なるほど!と思った引用部分に、自分の意見を盛り込んで書くのはむずかしいですね。実際にやってみて私には向いていないと思いました。

参考 私のブログ記事は読まれないから、存在しないのと同じである。
アクセスが少ない

更新頻度が少ない

毎日更新!

こんな流れをイメージしましたか?「毎日更新してアクセスアップしたい、鼻息荒いおばさん」と思われる方も多いでしょう。じっさい様々な反応がありました。

  • PVを意識しないでもっと楽しんだらいいのに
  • 頻繁に更新できないこともあるから、のびのび書いてほしい
  • ブログをやってればアクセスは気になりますね
  • 毎日更新楽しみにしてます
  • 毎日更新については「肯定」「否定」どちらの意見もありますよね。だから感想もいろいろあって当然です。

    これが良いと思った更新頻度で続けていいんです。

    じつは私の毎日更新の目的は、アクセス以前に何を書いていこうか決めるため。このモヤモヤを突破するためです。

    自分の中の理解の限界

    好きなものを食べなさいと言われたら3秒で選べる性格です。

    でも雑多ブログは何でも好きなことを書いていいと言われたら、何が好きなのかわからなくなりました。

    とりあえず興味があることを書いてみたけど、これって書きたいことなんだっけ?という状態。

    書き始めたらわかると思っていたけど、いつそれがわかるようになるのか曖昧な状態。

    その最初の部分に時間がかかっている自分のお尻を叩くべく。ベシッ!と馬を走らせるべく。

    自分で自分にしかけたブログの方向性を決めるためのムチです。100記事までですけどね^^;

    理解するということを、ただぼんやりと、受身的に考えてはいけません。
    理解は、むしろ能動的な活動です。

    引用:「ことばの生活のためにー表現と理解への手引」藤原与一(講談社)

    緊張感と集中力の中で出てくるもの

    100記事までは、キーワードも調べず毎日更新していきます。

    そうは言っても、自分の力の範囲内で得た知識と想像力で「オッペケペー」のようなタイトルはつけないと思われます。

    毎日書くという緊張感は、自分のアンテナの感度を上げてくれることでしょう。

    何が何でも書くぞという集中力は、ブログを書く時間を短くしてくれているような気がします。

    キーボード入力する手

    4日に1回の更新だと、その分きちんと書こうとしてしまい、SEOとか文字数も気にしたりしてました。誰も気がつかない範囲で(苦笑)

    エンタメ、お出かけ、グルメ、マネー、健康、生活、美容・・・たくさんのジャンルを全部書くのは無理です。

    それに私自身が経験したことを書くのが、この「ナオミブログ」の軸でもあります。

    毎日書けるもの、書いていて飽きない楽しいジャンルが見つかれば、このブログの未来は明るい。

    そして、書いている私も楽しい。毎日更新はそのための布石なのです。

    どんどん書いて何が残るのか試していきたいのです。

    何を書いていったらいいかわかんない〜ってイライラしてたらね、老化が早まるでしょ。

    きっとうまくいく

    雑多ブログとはいえ、ブログでアウトプットすることは「私ってこういうこと考える人なんだぁ」という自分への再インプットになりますね。

    「書いたことはそのとおりになる」だから書くけど、この「ナオミブログ」はきっとうまくいく。

    「金持ちになりたければ金持ちのように振舞え」だから書くけど、超人気ブロガーになったつもりで書いていく。

    毎日書かないと気持ち悪いくらいになってたりして(笑)どこかに移住してたりして。

    実際に自分でやって理解したことなら自分の糧になるし、きっともっと次の表現につながっていくでしょう。

    参考 Re:拝啓、2016年のナオミ様(2015年のナオミより) #Beginners2015

    書くことが決まっていると、こんなに楽しんで書けるんだな〜わたし(汗)

    このブログを書くことが励みとなり、私に小さく前向きな行動を起こすきっかけとなってくれています。

    読んでくれてありがとう。

    明日は完全に自由なタイトル「おっぺけぺー」で更新します。お楽しみに^^

    シェアありがとう
    • URLをコピーしました!
    目次