久しぶりに「にほんブログ村」のランキングを見ていたら、2時間くらい経ってしまった。
そこから、好きだったブログのカタカナのタイトルを思い出すのに1時間。
そうだ!思い出したー!!とブログを見にいったら「ブログを一旦終了します」という記事だけが残っていた。
こっそりブログを更新してたのに、知り合いの誰かにバレてしまったのだろうか。
コメントやいいねのやりとりに疲れてしまったんだろうか。
誹謗中傷する人が出てきたんだろうか。
いろんな想像をしても本当のことは本人にしかわからない。
ただ、すべての記事を削除しているのがショックだった。
おそらく、自分に甘えを許さない、けじめをつけたい性格なんだろうな。
リセットしちゃったのは。
結局、私の読みたいブログは「日記ブログ」に流れつく。
買ってください。
読んでください。
いいねください。
すごい!って言ってください。
自分のほしいものばかりが主張されていると離れたくなっちゃうんですよね。
目的があってそのブログにたどりつき、商品を紹介されることに抵抗はないけど。
アフィリエイトブログは、毎日ぷらっと読みにいきたくなるブログではない。
ゆるい、しばられない、自由、かっこつけない、自然体。
こんなホッとするブログが読みたい。
ひとりごと、食べたもの、出かけたところ、買ったもの。
頭にきたこと、感動したこと、悲しかったこと、嬉しかったこと、悔しかったこと。
ふつうすぎる日々の記録。
自由に記録できる場所があるっていうのは幸せなことだ。いきがいとしてのブログでいいじゃないか。
読みたいブログがないなら、自分で作ればいいね。
ちょっと「買ってください」が強めの記事もあるけど、私はリセットせずに「NaomiBlog」を続けます。
自分に甘えを許すタイプです。
さて、にほんブログ村に登録しよう。しばらくぶりすぎてビビる。


コメント