【1日1捨】片付けたいのに片付けられない日もある。

当ページのリンクには広告が含まれています。
青い水筒

1月第3週目の1日1捨。

片付けのハードルは低いけれど、こんな少しずつ捨てていて片付くのか?もっと大きな悪い気が充満している巣窟から片付けたほうがいいのでは?

まじめで良い子が顔を出し、もっと早くきれいにしろと囁きます。

しかし今週も「だりぃーんだよ。1日1捨なんだから無理すんな。」カンカンかーん!悪役レスラーナオミが勝ちました。

というわけで3週目に捨てたものはこちらです。

目次

片付けたいのに片付けられない

先週の1日1捨は、ちょっとだけ捨てるのがコツなんて言っちゃいました。ちょっとだけといっても緊急じゃないので、忙しいとつい忘れがちになります。

あなたの片付けが進まない理由って、片付ける時間がないからですか?

片付けたいと気になっているのに片付けられない。このモヤモヤがストレスですよね。

1日1捨の良いところって、扉や引き出しを開けたとき、又は気がついたときに捨てやすいことです。逆に言うと、捨てられてあたりまえというプレッシャーが唯一のデメリットかもしれません。

片付けたいけど片付けられない日もあります。私は、捨てられなかったら翌日で良しとしています。

1月15日〜21日に捨てたもの

フタのなくなった水筒

青い水筒

フタがなくなって2年くらい経っているのに、なぜ捨てなかったのでしょう。

2014年にもらった年賀状

2017年度のお年玉付き年賀はがきの抽選番号が決まりました。

当たりのはがきをチェックしたあとで、3年前の2014年にいただいた年賀はがきを処分しました。

関連 年賀状の整理方法は、年賀はがきの当選番号発表の日に3つのステップで終わらせるのがオススメです。

何に使うのかわからない金具類

金具

何に使うのかわからなくてとりあえずしまっていた金具類。存在を忘れるくらい使っていないということは、今の生活に必要がない証拠。

包帯や目薬

包帯 目薬

こんなに長い包帯を使うような怪我なら、病院でまた新しい包帯をもらえるだろう。

使い切っていなかった目薬も古いので処分しました。

家庭の医学

家庭の医学

分厚い「家庭の医学」を捨てました。15年くらいまえに買ったもので情報も古いですしね。

それにしても、踏み台昇降によさそうな厚み。

1日1捨・今週の気づき

使わなくなっているのに、すぐ捨てないのはなんでだろう?

私は予想以上にモノをため込んでいるのかもしれないと、恐ろしくなりました。なんでここに置いてあるの?と思ったら要不要をその場で決断するのが大事かもしれません。

関連 【1日1捨】が停滞中。片付けが続かないときの対策を考える。

シェアありがとう
  • URLをコピーしました!
目次