途中でやめてしまっていた「1日1捨」を再スタートします。

当ページのリンクには広告が含まれています。
ビルケンサンダル

いつの間にか途中でやめてしまっていた「1日1捨」を再スタートすることにしました。

なぜかって?気分が乗らないから片付けない・捨てられないでは、いつまでたっても居心地の良い部屋にならないからです。

タイミングよく2017年は日曜始まりのスタート。それに合わせて日曜から土曜日に捨てたものを週1回まとめて記録していきます。

目次

1日1捨で物を増やさない

こんまり流の片づけに挑戦したものの挫折して、「1日1捨」というシンプルな方法を知りました。

1日1捨とは、文字どおり「1日に1つ、捨てる」ことです。

私が参考にした木村聡子さんの著書あなたの1日は27時間になる。――「自分だけの3時間」を作る人生・仕事の超整理法で、1日1捨をすすめる理由をこう書いています。

物を増やさないことは、時間をかけずに整理整頓できる、最大のコツ

物に対して「これは本当に必要だろうか」と常に疑問を持つ姿勢は、人とのつき合い方や仕事の仕方など、物質以外の面にも次第に影響を及ぼしていきます。

再スタートにあたって、改めて本を読み返してルールを整理してみました。

1捨てにカウントするものは、

  • 何か1個捨てたとき
  • 何かを使いきったとき
  • 儀式化して意味がない習慣を捨てたとき

1日1個くらいのものと向き合う時間くらいあるだろう、簡単だろう〜と思ったら、すぐ忘れてしまって途中で終わってたので油断大敵です。

洋服や小物だけではなく、使わないアプリやファイル、習慣も大丈夫です。

まず1ヶ月続けてどんな変化があるのかを確かめてみるから。2017年の私はちょっと違うから(笑)

1月1日〜7日に捨てたもの

新聞の購読をやめた

新聞朝刊

1月1日、朝夕刊配達してもらっていた新聞の購読をやめました。結婚して以来20年間、経済新聞の他に某球団のファンである夫が購読を続けていたものです。

新聞紙だけでなくチラシも2倍入ってくるので、資源ごみに出すのが大変でした。今はお試しでデジタル新聞の無料登録をしています。

今までは受け取れない量の情報が毎日積み重なっていたけれど、デジタル新聞は見たい情報だけを見るというところが良いですね。しばらく続けてみます。

メルマガの配信を解除した

1月2日、3日はメルマガの配信を解除しました。札幌へ帰省中で物を捨てられなかったので、メルマガの解除を実行しました。

ショップ系のメルマガじゃなく、仕事のおつきあいで登録していたメルマガです。交流がない人、この先も会わないだろうという人からのメルマガは、思い切ってバッサバッサ解除しちゃった。

昔は素直に仕事の屋号の入ったメールアドレスで登録していたので、「アドレスから私だってわかる?」と気になって解除しにくかったんですよね。

現在はすぐ解除できるようにメルマガ用のメールアドレスを使っています。賢い大人になりました。

DHCプロティンダイエットのシェーカーを捨てた

DHCダイエット専用シェーカー

1月4日、東京に帰ってきてDHCプロティンダイエットのシェーカーを捨てました。

機能性ダイエットドリンクで置き換えダイエットを試みた、ちっとも痩せない懐かしい日々。食事制限だけで痩せようとするとストレスがたまって食欲が暴れちゃうんですよね。

人生最後と心に決めてダイエットした今なら、食事だけではリバウンドするとわかるので、ドリンク系やサプリに飛びつこうと思いません。

食べたいなら動く。歩けなくなったら老後の楽しみが減っちゃうから、頑張ろう。

麦茶用のポットを捨てた

麦茶ポット

1月5日、プラスチックにひびが入って中身が漏れる麦茶のポットを捨てました。

しばらくペットボトルのお茶を買っていますが、自分で麦茶を作ったほうがやっぱり安いかな。

不便になったら新しい麦茶ポットを探そうと思います。

ビルケンシュトックのサンダルを捨てた

ビルケンサンダル

1月6日、ビルケンシュトックのサンダル「アリゾナ」を捨てました。セールで靴をひとつ買いたかったので、下駄箱の中身を見直しました。

私はデニムを履かないし、ビルケンシュトックのサンダルに合わせる洋服がないから処分です。

靴はまだまだ捨てるものが出てきそうな予感がします。怖くて全部見れない。

ブログの下書きを捨てた

1月7日、このブログに溜めていた下書きを捨てました。

ブログに書いたら面白いな〜と思って書き始めて下書き保存。そのまま公開しなかった記事が10記事ありましたが、5記事に減らしました。

この5記事は絶対書ける!書く!書ききる!

書いてるうちに「これつまんないかも」「なんかまとまってないかも」「需要ないかも」って、かもかも星人が顔を出してきて、もったいなかった。

書こうと思ったら、キーワードも写真も感動させる文章もなくていいから終わりまで書こう。

1日1捨・今週の気づき

2017年最初の、1日1捨・今週の気づきを発表します。

ブログを書かない人を、ブロガーとは言わない。下書き保存するかもかも星人と、さようならします。

次の週はこちら 【1日1捨】 ちょっとだけ捨てるのが続けるコツ

シェアありがとう
  • URLをコピーしました!
目次